2020-01-27 / 最終更新日時 : 2020-01-27 iwaonn-ongaku 岩下音楽教室の考え 小学校卒業までに一生使えるピアノのスキルを身に付けておく 一生使えるピアノのスキルって? ピアノの技術と知識です。 技術とは、ピアノを弾く腕や指の使い方。 知識とは、楽譜が読めること。 そして、技術と知識が連動しないとピアノを楽しむスキルになりません。 楽譜が読めなくても弾ける […]
2019-07-13 / 最終更新日時 : 2019-07-13 iwaonn-ongaku レッスンの様子 いろいろな調を弾ける楽しみを味わえるのがピアノ 〇調と聞くと嫌だった学生時代 「調」と言ったら、まずは、ドレミのハ長調。次がソラシのト長調、フラット一個のヘ長調 バイエルから習った私にとって、色々な調があるということは、理解しがたく、超難関でした。 楽譜の最初にシャー […]
2018-11-26 / 最終更新日時 : 2024-02-26 iwaonn-ongaku ブログ 2018年の発表会のご感想~「好きじゃなきゃ、あんなこと言いませんよ」 2018年の発表会は、ベーゼンドルファーという超高級なピアノを弾くという貴重な経験ができました。 子ども達の感想 やっぱし、発表会はいいな、と思いました。いろんな人の曲も聴けるし、発表できるし […]
2016-04-25 / 最終更新日時 : 2021-05-14 iwaonn-ongaku ブログ 岩下音楽教室ってどんな教室? 生徒さんが岩下音楽教室に対してどんな風に感じているか 分かりやすく優しく教えてくれる。(小3) →→そう言ってくれると嬉しいな~(^^♪ 厳しい所と厳しくないところがある。(小1) →→本人に確かめたところ […]