2025-06-06 / 最終更新日時 : 2025-06-06 iwaonn-ongaku ブログ そもそも初心者がピアノを弾けるようになる? 初心者さんでもピアノを弾けるようになります。。 ピアノを弾けるようになる、という意味は、自分が弾きたい曲を美しく弾けるようになること、と捉えています そのためには、ひたすら練習、というよりも、正しく脳を鍛える必要がありま […]
2025-06-02 / 最終更新日時 : 2025-06-02 iwaonn-ongaku ブログ 大人のピアノ初心者の強み 大人のピアノ初心者 動画などを見て、独学でピアノを楽しんでいる方は多くいらっしゃいます。 そして、途中で挫折する方も多くいらっしゃいます。 どんなことでも初心者ほど正しい基礎を学んだ方が上達が早いものです。 特に、大人な […]
2025-04-22 / 最終更新日時 : 2025-04-23 iwaonn-ongaku ステップ 保護中: 与野のステップは大成功だったけどドキドキした話(生徒さん限定公開) この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-04-22 / 最終更新日時 : 2025-04-22 iwaonn-ongaku ステップ さいたま4月ステップ参加しました 4月20日(日)におこなわれたステップに生徒さんが参加しました。 会場は埼京線与野本町駅から歩いて7分くらいでした。初めての会場だったのでちゃんとたどり着けるか心配でしたが、駅からまっすぐで分かりやすかった […]
2025-04-16 / 最終更新日時 : 2025-04-16 iwaonn-ongaku ブログ 一般論が通用しなかった私のピアノレッスン 今、練習している曲の解説を読みました。楽譜の最初に書いてある長い文章です。 「ワルツのような三拍子にならないように」 曲の感じから、確かに「ズンチャッチャ」は無い。そして明るくない。 重い感じになるような三拍子で練習して […]
2025-04-04 / 最終更新日時 : 2025-04-04 iwaonn-ongaku お家練習のヒント 指番号はめんどくさいので自由に弾きたい?かえってめんどくさいですよ 指番号とは、親指から小指に向かって 12345 と呼ぶ番号です。 ピアノでは、指番号がいつも出てきます。 この指番号、見落とす方、見て見ないふりをする方、いらっしゃいます。 見て見ないふりの方 […]
2025-04-04 / 最終更新日時 : 2025-04-04 iwaonn-ongaku お家練習のヒント 「ド」は「1の指」と決めているかもしれません 学校や幼稚園では鍵盤ハーモニカでドレミファソを学びます。 その時、指番号は「12345」を「ドレミファソ」に当てはめます。 皆さん、これがなかなか抜けません。 ドレミファソラシドと弾くときは、ミまで弾いたら […]
2024-12-23 / 最終更新日時 : 2024-12-23 iwaonn-ongaku ステップ 2024川口冬季ステップに参加しました いつもは川口リリアですが、改修中の為、川口市のフェリーチェ音楽ホールでおこなわれました。 お家と同じくらいの値段のピアノ、ベーゼンドルファーを間近で見ることができ、しかも弾ける、貴重な会場です。 以前、当教室でも発表会を […]
2024-12-14 / 最終更新日時 : 2025-05-21 iwaonn-ongaku ブログ 2024年第15回発表会のご感想~「今年の発表会も一人ひとりの良さが出たすばらしい会でした」 生徒さんのご感想より 一部ですが紹介します。 みんなのを見るのが楽しかったです。○君みたいなきれいな曲を弾きたい。 去年より片手練習と練習回数を多くしたことが今年はがんばれたと思う。毎日練習できた。当日は98%の出来栄え […]