保護者さまより~発表会前の練習が楽しくて帰りたくなかった生徒さん
11/23(土)に参加できる人だけで、発表会前の練習をしました。
発表会はもちろん、全体練習なども自由参加にしています。
練習の内容は、全員の連弾と、ひとりひとりの演奏です。
連弾は、「ねこふんじゃった」なのですが、この日が初めて合わせる日。
そして、次に合わせるのが本番、という練習回数がとても少ない状況です。
それでも毎年、何とかなっています。
今年は、練習が終わった後、保護者さまよりこんなメールをいただきました。
○○は(生徒さんの名前)楽しくて帰りたくないと最後までおりましたが、こういう経験がすべて「勉強」と感じています。
親も子も体調整えて発表会を楽しみに致しております
年に一度、みんなに会う練習が楽しかったようです。連弾の練習が終わったら自由解散だったのですが、この生徒さんは、みんなのそれぞれの演奏を聴きたくて、最後まで聴く、と言ったそうです。
そんな気持ちもすべて「勉強」と捉えて下さる保護者さまに感謝です。
体験レッスン受付中
大人と子どもの「ピアノはじめて」を応援しています!
ピアノ初心者専門教室ならではの分かりやすいレッスン♪
川口市柳崎、在家、北園、さいたま市大牧、尾間木
お気軽にお問い合わせください。
ピアノ初心者専門教室ならではの分かりやすいレッスン♪
川口市柳崎、在家、北園、さいたま市大牧、尾間木
お気軽にお問い合わせください。