岩下音楽教室では2025年春からピアノを習いたい生徒さんを募集しています
ピアノが初めて!の子ども達に教えるのが得意な
オモシロイ先生から楽しいレッスンを受けてみませんか?
※上記は開始時刻です
初回の体験レッスンは、教室の指導方針やきまり、お子さまに合う教材のご提案などお話をすることが多く、実際のレッスンより短い時間しかピアノを弾けません
当教室の1回のレッスンは40分です
実際の40分レッスンを正式なご入会前にお受けいただけます(お試しレッスン)
この機会にぜひご利用ください
初回
体験レッスン |
お話をじっくり伺います。教室の様子や講師の姿、きまりや指導方針などお伝えしつつ、ピアノを弾いてみます | 50分
1,000円 |
2回目
お試しレッスン |
実際のレッスンと同じ40分間のレッスンを試してみます
手ぶらでお越し下さい |
40分
2,000円 |
※大人の体験レッスンは1,000円 お試しレッスンは3,000円
まずは体験レッスンをお試しください
体験レッスンはこちら→ |
川口市 柳崎小、在家小、在家中
さいたま市 尾間木小、大牧小、尾間木中、美園北小 など
なります。
ピアノを弾けるようになる、という意味は、自分が弾きたい曲を美しく弾けるようになること、と捉えています
そのためには、脳を鍛える必要があります
お子さんのレッスンを見た親御さまは
こんな難しいことを我が子はよくやっている
非常に感心されています。どんな難しいことをやっているかというと、脳の使い方です。
この3つを同時におこなうのがピアノを弾くことです。
1回40分のレッスンをすると、最初は脳が疲れてクタクタになります。身体の疲れと違う疲れを味わいます。
ですが少しずつ感覚をつかみながら、「脳トレ」のように練習することで、自分が弾きたい曲を美しく弾けるようになっていきます
最初から両手で弾きます
ABCでドレミを読むことも学ぶので、色々な調を弾けるようになります
小学校卒業までに「エリーゼのために」を弾けるようになることを目標にします
まずは体験レッスンをどうぞ→ |
ピアノを習うと決めてから新しく購入しましょう。
いずれも、習い始めの時は、家にあるものでレッスンを受けています。レッスンを受けるうちにどんなピアノがいいのかが生徒さん自身も保護者の方も分かってきます。住宅環境や予算を考慮してゆっくり選ぶことをおすすめします。
習い始めて1年以上かけて購入した方もいらっしゃいます。その間のお家練習は、楽譜を読んだり、指の練習をしたり、工夫しています。
ピアノの購入が早いから進度が早い、とは当教室の場合、一概に言えません。
習う前にご祖父母さまが孫のために購入してくれた、という生徒さんが1年も続けることができなかったこともありますので、慎重に考えるべきです。
当たり前のことですが、いちばん気をつけていることです。特に、日程や時間を変更したときや、長期休み明けなど間違えやすい時は、前日にメールで確認します。
毎回、日程が変わる大人の生徒さんからは、前日メールがありがたいと言われています。
欠席した場合の対応、月謝に含まれるサービス内容など、かなり細かく書いています。
生徒さんと親御さまが安心して通っていただくためにつくっています。
教室には生徒さんは何人かいるわけですが、レッスンの時は、何人かのうちのひとりではなく、おひとりだけに向き合います。
「あなただけ」を見ているわけです。「あなた」をしっかり見られるよう、毎回のレッスンメモを欠かしません。
送り迎えを親御さまが出来ない場合でも、毎回のレッスン内容をメールでお知らせしています。
子どもの初心者 | 大人の初心者 | |
対象 | 年中さんくらいから小学校6年生まで | 中学生以上で初めてピアノを習う方 |
方針 | 教本を学びながらピアノの基礎基本をしっかり身に付ける | ピアノ脳をつくる基礎練習と好きな曲を弾く2本立てレッスン |
目標 |
|
|
回数 | 1回 3,500円(40分間)
毎週(8月休み年間37回) |
ワンレッスン 4,000円(40分間)
|
詳しい内容 | 子どもの初心者 詳しくはこちら→ |
大人の初心者 詳しくはこちら→ |
体験レッスンはこちら→ |
川口市在家小学校、柳崎小学校、在家中学校、さいたま市大牧小学校、尾間木小学校、尾間木中学校などの生徒さんが通っています。
東浦和駅徒歩15分圏内と川口市とさいたま市の境目に位置しています。